”明日も幸多”の呟き

作文の練習と日記

幸多のFX プラスで2021年を迎えます

私、幸多のFX 成績 2020年12月31日

 

含み益あり状態で歳を越せそうです。

・FX会社 SBI FXTRADE を使用。1ドルから買えるのが良い。

・投資スタイル buy/sell and hold FXであまり稼ごうとしていない。

スワップがプラスになる売買 じゃないと精神的に長期保有できない。

  買いから ドル/円、ポンド/円、豪州/円

  売りから ユーロ/円、 ドル/ユーロ

・現在は1回8万円分を投資。例80000円/130円/ドル=615ドル購入

損切りしない

・証拠金維持率 500%以上

価額:

f:id:nkmhiro2:20201231223117p:plain

f:id:nkmhiro2:20201231222251p:plain

終わり

By 明日も幸多

”明日も幸多”の貯蓄額・負債額

ペンネーム 明日も幸多 です。

 

2020年に公開された総務省の家計調査から、

40歳未満の世帯は691万円、70歳以上は2253万円貯蓄

負債残高が最も多いのは40歳未満の2167万円。この負債残高の約9割を占めるのは住宅。

 

私の状況は、

2020年6月時点で 

金融資産残高1億9000万円、負債ゼロ。

株価が上昇しているので今はもっと増えているかも。

 

多幸は今、60歳。よっぽど贅沢、不幸がなければ経済的には安泰だ。これも神の御加護の賜物。

 

ちなみに、私の従兄弟は ケイマン諸島に財産を逃避させているくらいなので、桁が違う。

 

あるところにはあるお金、ないところにはないお金。

 

こんな言葉もありましたね。

人生に悲劇は2種類しかない。

一つはお金がない悲劇、もう一つはお金がありすぎる悲劇。

 

By明日も多幸

暖房代 節約するには

こんな記事を見つけました。

 

【2020年最新版】電気代の安い暖房器具を知って暖房費を節約しよう!

f:id:nkmhiro2:20201230230733p:plain

エネチェンジ【2020年最新版】電気代の安い暖房器具を知って暖房費を節約しよう!

 

でも私は、石油ストーブ 反射式派。1時間0.22L消費、灯油代1リットル68円として ランニングコスト15円。ストーブの上でヤカンを置いてお湯が沸く、湿度も上がる、これが良い。エアコンに比べ早く温まる。

 

室温19度になったら、消火し、あとは厚着して頑張る。

 

石油ストーブの欠点は臭い、灯油を買いに行かねばならないこと。

 

 

ある人は、足下温め用に湯たんぽを使っているそうな。これも良いね。

 

終わり

「億り人」は米国株に投資

こんな記事がありました。日経ヴェリタス2020年12月27日号より]

個人投資家1000人に調査した今回のアンケートでは、金融資産が1億円を超える「億り人」たちが日本株にこだわらず、世界の株式に分散投資することで資産を増やしている姿が浮かび上がった。

このアンケートには参加していませんが、私の事例。

今年からはじめました。SBI証券で運用しています。

f:id:nkmhiro2:20201230210920p:plain

・評価額合計 10,947.33ドル

・利益     1,467.18ドル

 

・SPYDは積立、毎日1口

・VTIは押し目買い、最近買っていない。押し目がない。

 

・ドルのSBI証券への入金は以下のサービスを使用。振込料無料。

住信SBIネット銀行「外貨入金」即時振込サービス

住信SBIネット銀行では、毎日ドルを購入。外貨積立。

  スプレッド 片道 1米ドルあたり2銭 

 

以上

 

副業でプログラミング 儲かるの?

従兄弟に聞いてみました。プログラミング、今から勉強して稼げるかと。

 

私、プログラミングに興味を持っています。

Purogateの無料講座は終了し、今はDotinstallで無料講座で勉強しています。

 

果たして小遣い稼ぎはできるのか?聞いてみました。

 

彼曰く、趣味ではじめておまけに稼ぐ感じかな とのこと。

彼は、アイテック阪急阪神株式会社の社員で、40代のエンジニア。

 

<彼の答え>

人手不足感はあるが、HTML,CSSくらいではね。

地域にいる年寄を対象にHP作成でもやってみたら。

 

IT企業に正社員で入るとしたら、どんな資格が必要かとも聞いてみた。

<彼の答え>

国家資格 情報処理技術者 基本情報技術者 は必須。

 

そこで、過去問をみてみた。難しい。こりゃだめだ。

 

次に、ネットで調べてみた。

未経験からプログラミングで副業、いくら稼げる?知っておきたい法律まとめ|おすすめプログラミングスクールも | コエテコ

 

最低限必要とされるプログラミングスキルはどれくらいで学ぶことができるのでしょうか。

結論:短期集中で3ヶ月以内

 

だそうです。

 

副業と言っても、スキル構築にはそれなりの時間とお金がかかるという当たり前の結論でした。

 

暇つぶしかつ一般教養を身につけるために、HTML,CSS,JavaScriptは勉強しておこう、無料サイトを使って。小学校でも勉強するご時世だからね。

 

ところで、私の従兄弟、WordPress 知らなかった。

 

終わり 

 

 

 

やっぱり 積立

SBI証券で積立投信をしています。

・毎日1万円(2020年コロナで株価急落した頃は1日2万円積立)。

・国内株式:先進国リート:米国株式:日本リート の4種類均等。

 

f:id:nkmhiro2:20201229235924p:plain

 

2020年12月29日現在

投資信託評価額 6,034.629円

利益+693,416円

 

f:id:nkmhiro2:20201230000339p:plain



長期、積立、分散 基本ですね。

iDeCo(イデコ)、NISAの罠

老後の生活に不安どうすればいい?

この種の記事は捨てるほどある。そしてiDeCo(イデコ)、NISAを薦めている。これ鉄板。私も使っている。良い制度だが、種々注意点がある。この点の説明が少ない。

 

期限があることこれが罠の正体

出口戦略が必要

 

どちらも有期限。これが曲者。現金化する時、相場がよければ、ハッピーである。逆は悲惨。ほったらかしはだめ、売る時期、出口戦略も必要。これを考えていないと手痛い目に遭う。

 

iDeCo(イデコ)の場合は、スイッチング、投資信託から定期預金にスイッチングする。リスク資産を有しているのであれば50歳くらいから考えておいた方が良い。

 

私は、60歳になる前に、少しずつ投資信託から定期預金にスイッチングしていたが、

 コロナで相場が急落したので、ホールドしていた。最近相場が上がってきたので、またスイッチングを開始した。2021年には解約、一時金で受け取る予定である。年金式でも受け取れるのだが、税金のことを考えると、一時金のほうが有利と判断した。

 

確定拠出年金、退職時に大損 

私は50歳で会社をやめた。企業型確定拠出年金に参加していた。ポータブル性があると宣伝されているが、投資信託のまま持ち運びできない。当時相場は悪かった。スイッチングに踏み切れなかった。強制的に現金化され、結局約20万円の損害を被った。こういうデメリットの話は記事に出てこない。

 

NISAは5年 iDeCoより厳しい

利益が出ない株もあり、ロールオーバーした銘柄もある。次の5年で利益が出て売却できれば良いのだが、タイムオーバーだと特定口座行きになる。取得価格は移管時の時価になる。運良く利益が出たとしても、NISAを使ったがために税金が多くなる結果となる。

 

NISAの使い勝手が悪い点

・買いは指値のみ、売りは成り行きでも良い。

・複数回同じ銘柄を買った場合売りは先入先出し式。 特定口座のように平均取得価格という概念はない。

 

どちらも良い制度だが、知識が必要だ。

 

 終わり